top of page

ROOF-ENGINIEER-EMPLOYEES

ルーフエンジニア社員紹介

YUUGA YAMAZAKI

山﨑 優雅

拠点

滋賀事業所

部署

施工部

役職

一般

入社 2021/04/01

r1.png

入社のきっかけ・決め手

自分が手掛けた建物が残るうれしさの中で、技術やスキルを身に付けたかったから。

建設業の中でも建築板金は、雨や風などから建物を保護し、耐久性と美観を保つ役割があることが、魅力的だと思ったから。

薄い金属板を使用し、切断したり、折ったり、貼り合わせたり等の加工を施し、屋根・外壁・雨樋を加工し、建物へ施工します。

屋根の工事では高所作業がほとんどで、折板・立平・横葺などの屋根を施工しています。また、屋根が長尺の現場では、現場で屋根を成型し、数十メートルの屋根を施工する場合もあります。

その中で、雨を漏らすことなく、常に考えながら作業しています。また、転落、墜落などの事故が起きないよう日々、安全第一で作業しています。

外壁工事では、建物の外観を造り、雨風から守る作業になります。屋根と同じように多くの種類があり、足場を使用して作業しています。長尺になれば、声を掛け合い外壁を施工してきます。
 

普段の仕事内容

ポジションなど

仕事をしていて嬉しかったこと

2~3年目の頃、自分が成長するほど、先輩との実力の差を感じ、現場で水切りの加工をしていた時、失敗を恐れて緊張し、上手くいかないことが続いた時に、自分が尊敬している職人さんから「お前ならできるから自信をもってやれ」と言ってもらい、作業した箇所は監督さんにも褒められ、今でもその言葉は自分の支えになっています。

週末は必ず家族・地元の友達と集まり、小学生の時から好きな海へ魚釣りに出かけたり、釣れた魚でバーベキュー等のアウトドアな休日を過ごすことが多いです。

子どもが産まれたばかりなので、遠出することは少なくなりましたが、面倒見が良い友達ばかりなので、最近は家に集まったり、みんなが息子を育ててくれているように感じます。

そのような中でも奥さんは積極的に出かけようとしてくれていて、最近は近場に出かけています。

また、家を建てている最中なので、週末に家の進み具合を見学しに行くことも最近の楽しみになっています。

休日の過ごし方や趣味について

求職者へのメッセージ

仕事は「自分に合わない」と感じても、諦めることなく活動を続けることで納得のいく成果が生まれることがありますよ。

1日の流れ

5:30

起床

8:00

現場で朝礼 作業開始

10:00

休憩

12:00

​昼休憩

15:00

休憩

17:00

作業終了

18:00

帰社

23:00

就寝

bottom of page