top of page

DIRECTOR-EMPLOYEES

ディレクター社員紹介

TOMOYA OKI

沖 知哉

拠点

大阪事業所

部署

施工部

入社 2022/04/01

r2.jpg

入社のきっかけ・決め手

建築関係のいろいろな会社をみている中で自社製品を持つ会社がいくつかありました。

その中でも、ビスや釘を使わずに粘着工法で施工する点に驚きました。自分の知らない工法に興味を持ち決め手となりました。

好奇心などが強い方は自分の知らない世界を見てみたいという理由を決め手にするのもおすすめです。

近畿各地の家や学校・商業施設などの金属屋根・壁・樋の施工管理の仕事を行っています。
受注した工事を現場の監督と打合せをし職方へ工事内容を共有し施工してもらいます。
打合せの内容としましては、図面を確認し雨が漏ることなく納まっているのかなどを確認し検討します。
また、他の業者さんとの取合いもあるのでその際はその業者さん含めみんなで打合せをします。
そして、承認をもらった施工図を基に材料を発注し職方さんに施工してもらい建物が完成します。

普段の仕事内容

ポジションなど

仕事をしていて嬉しかったこと

「うめきた公園」とグーグルマップ等で検索すれば「パーフェクトルーフ」のドーム屋根が出てきます。

施工を始める数年前から打合せを始め、どうしたら綺麗なドーム型になるのかを検討したり、小さいサイズのもの試作したりして多くの課題を解決しました。

このように数年前は苦労ばかりでしたが、現在はメディア等に取り上げていただき、今となればいい思い出です。

休日は、カメラを片手にお出かけします。

近場から遠方まで行くところは様々で日帰りの時もあれば宿泊する時もあります。
有名な観光スポットをまわったり、ふと見つけた気になるお店に入ったりし風景を撮影したりします。
御朱印集めも趣味なので神社やお寺を巡ったりし御朱印を集めたりします。四国遍路という四国にある八十八か所の霊場を巡ったりもしました。専用の御朱印帳があったりして集めるのが楽しくなってきます。

 

休日の過ごし方や趣味について

求職者へのメッセージ

就職活動はいろいろな会社を知るいい機会です。
自分のやりたいことが出来るか、自分にあっている職種なのかをしっかり見極めてください。
焦らずに本当の自分をアピールして納得のいく会社を選びましょう。

1日の流れ

9:00~10:00

出社・朝礼・メールチェック

10:30~12:00

現場打合せ

12:00~13:00

休憩

13:00~16:30

社内で事務作業・メールチェック

17:00~17:30

営業・工程会議

18:00

退社

bottom of page