top of page

ダイムワカイとは?メーカーであり工事屋でもある、ものづくりのプロ集団

  • 執筆者の写真: 株式会社ダイムワカイ 秋山京子
    株式会社ダイムワカイ 秋山京子
  • 11月7日
  • 読了時間: 3分
ree

こんにちは。ダイムワカイ採用ブログ担当の秋山です。

今回は、「ダイムワカイってどんな会社なの?」というテーマで、私たちの仕事や想いをご紹介します。

 

株式会社ダイムワカイは、金属屋根材や金属外装材の製造・販売・施工を一貫して行う会社です。

つまり、メーカーであり、板金工事のプロでもあるという、ちょっと珍しいスタイル。

 

自社でつくった製品を、自分たちの手で施工まで行うことで、品質にもスピードにもこだわった仕事をしています。

 

ダイムワカイのオリジナル製品は「パーフェクトルーフ」という金属屋根材。

札幌ドームや高輪ゲートウェイ駅、GRAND GREEN OSAKAといった皆さんもご存知の建築にも

採用されている自慢の商品です。

 

――最高の感動を与えるブランド力を、限りなく目指し続ける――

これは、私たちダイムワカイのスローガン。

この言葉には、「私心なき純粋な行動を通じて、お客様に工事力・提案力・スピード力で感動を届けたい」という想いが込められています。

 

私たちは、ものづくりを通して“感動”を届けることを目指しています。

「お客様の声に誠実に向き合い、期待を少しでも超えられるように」そんな気持ちで、社員一人ひとりが日々の仕事に取り組んでいます。

 

ダイムワカイには、設計営業・工事営業・工事管理・職人など、さまざまな職種があります。

それぞれの役割は違っても、みんなが同じゴールを見つめています。

 

設計営業:建築のスタート段階からお客様の要望を聞き、最適な提案を行います。

現場営業:設計営業が提案した物件をもとに、施工へ向けた最適なプランをつくります。

工事管理:現場の安全・品質・スケジュールを管理し、完工までサポートします。

職人:確かな技術で、屋根を“カタチ”に仕上げます。

 

このように、自社で設計提案をし、自社で製品をつくり、自社で施工まで行う一貫体制だからこそ、お客様に安心と信頼をお届けできるのです。

 

現場では、ベテランも若手も関係なく声をかけ合い、助け合うのが当たり前。

忙しいときでも冗談を交わしながら、笑顔があふれる職場です。

 

未経験で入社した社員も多く、先輩が丁寧に教えてくれる体制が整っています。

誰かが困っていたら、自然と手を差し伸べる――

そんな“人の温かさ”がダイムワカイらしさのひとつです。

 

ダイムワカイは、ものづくりを通して“感動”を届ける会社です。

メーカーとしての誇りと、板金工事屋としての技術力をあわせ持ち、お客様の笑顔のために、これからも挑戦を続けていきます。

 

このブログでは今後、社員のインタビューや現場の紹介、仕事のやりがいなどをお届けしていきます。

「ダイムワカイってどんな会社だろう?」と気になった方に、少しでも雰囲気が伝われば嬉しいです。

 

どうぞこれからの更新もお楽しみに!


コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page